2024年度
『みんなの有機農業技術大事典』発刊記念 連続講座〈終了〉
2024年12月24日
2025.1.10 特別回を追加、第2回の日程・内容を追加、会場をオンライン主に変更しました2025.1.24 特別会と第3回の概要、および第2回以降各回ごとの申し込み先リンクを設定しました2025.1.28 第3回講師 […]
内山節さんの『哲学講座』〈終了〉
2024年9月4日
内山節さんの『哲学講座』とは…? 国民国家、市民社会、資本主義――近代の世界秩序は限界に達し、音を立てて崩れ始めています。その一方、伝統に学びながら新たな共同体を創造していく人びとの動きも大きな広がりを見せています。その […]
『ルーラル電子図書館』市町村プラン活用講座 〈終了〉
2024年7月31日
行政職員・地域おこし協力隊の方などを対象とした講座です 農文協が運営する日本最大級の農業データベース『ルーラル電子図書館』。 山・農地の活用、法人や地域の担い手対策、鳥獣害対策など、情報収集から住民への施策浸透まで、農 […]
『みんなの有機農業技術大事典』刊行記念公開セミナー〈終了〉
2024年10月29日
今なぜ、「みんなの有機農業技術」なのか 農文協では2025年3月、循環型で持続可能な農業をめざすすべての農家に向け、『みんなの有機農業技術大事典』(共通技術編・作物別編 2分冊)を刊行します。日本の農家が培ってきた技術 […]
『新 野菜つくりの実際 第2版』完結記念セミナー 〈終了〉
2024年7月4日
いま、野菜つくりに求められること 野菜つくりをめぐる状況は今、大きく動いています。長雨、少雨、激夏など極端な気候変動によって野菜がつくりづらいという声が大きくなっています。水田転作の拡大、業務加工用需要の伸長、インバウ […]