『みんなの有機農業技術大事典』発刊記念 連続講座
連続講座 耕さない農業 (全3回)
※『みんなの有機農業技術大事典』をご予約済みの方、割引があります!下部のご案内を参照ください。
2025年3月、自然と仲のいい農業をめざすすべての農家に向け、『みんなの有機農業技術大事典』(共通技術編・作物別編 2分冊)が農文協から刊行されます。循環型で持続可能な農業に向けて農家や研究者が磨き上げてきた技術の集大成となる本書の刊行を記念し、連続講座を開催します。
この講座では、事典にとりあげられた広範なテーマのなかから、今話題沸騰中の「耕さない農業」を深掘りします。草・ミミズ・微生物が土を育ててくれる、新しい不耕起栽培のやり方と可能性とは……?
各回ごとにお申込みいただけますが、全3回一括でお申し込みいただくと、終了済みの回を含むすべての回のアーカイブを視聴いただけます。
第1回 草を生やして耕さない。がんばらなくても土が育つ(仮)
1月28日(火)
●講師
小松﨑将一 氏(茨城大学農学部附属国際フィールド農学センター教授)
松澤政満 氏(農家・愛知県新城市)
耕さない農業は本当に可能なのか? 長年不耕起栽培を研究してきた小松﨑先生と、「雑草は緑のソーラーパネル」がモットーの実践者である松澤さんが、作業の実際を語り尽くします。
第2回 大地再生の現場から(仮)
2月下旬
●講師
レイモンド・エップ 氏・荒谷明子 氏(メノビレッジ長沼) 他
第3回 ソーラーシェアリング×不耕起栽培は何をもたらすか(仮)
3月26日(水)
●講師
金子信博 氏(福島大学名誉教授)
東光弘 氏(市民エネルギーちば㈱代表取締役) 他
●会 場
●受講料
各回2,500円(税込) 全3回一括申し込みの場合6,000円(税込)
※『みんなの有機農業技術大事典』をご予約の方は1,000円(税込)で全回ご参加いただけます。
※当日ご都合の悪い場合も、お申し込みいただいた回の録画アーカイブを一定期間ご視聴いただけます。
●お申込み
下記のボタンからリンク先サイト「ピーティックス」を通じて承ります。画面の案内にしたがって、「全3回一括申込」または参加を希望する回のチケットを選択し、お申し込みと決済へ進んでください。
決済方法は、クレジットカード、コンビニ・ATMその他が選べます。
『みんなの有機農業技術大事典』をご予約済みの方は、所定の場所に、所定の「割引コード」を入力することで、1,000円(税込)で全3回分のお申し込みが可能になります。割引コードがご不明の場合は本ページ末尾の連絡先(事務局)へお問い合わせください。
※第2回のみ、第3回のみの申し込みは、詳細が決まり次第公開する予定です
こちらもぜひご覧ください
農文協・現代農業Web連載『みんなの有機農業技術大事典』によせて
第1回 「有機農業のパラダイム」 谷口吉光さん
第2回 「官より民が先をいく日本の有機農業」 久保田裕子さん
農文協の主張・現代農業2024年10月号 みんなの技術もちよりで、有機農業
~『みんなの有機農業技術大事典』発行にむけた、農文協の思い~